Tell  053-466-3511                               
Mail ikuma-m@systemstack.co.jp

人手不足解消!製造効率アップ!
そのひと手間、無くせるかも!?

作業の手はたりていますか?
40年来のノウハウで様々な
オーダーにお応えします。
自動化のことなら
お任せ下さい。

こんなお悩みありませんか?

  • 省力化、省人化してコストダウンしたい
  • 生産性アップして売上を上げたい
  • 人的ミスを減らして品質価値を高めたい
  • どのメーカーの装置、ロボットを使えば効率的かわからない
  • 既製品の装置だとスペース確保できない
  • 人材不足を何とかしたい
  • 省力化機械を導入したいが、どこに相談したらいいかわからない
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

そのお悩み解決します!

(株)システムスタックにお任せください!
静岡県浜松市にある(株)システムスタックは省力化機器の開発・設計・製造  特殊ロボットの開発・設計・製造・販売そしている会社です。

お客様の工場、ワークは世界にたった一つ。
そのたった一つのためだけに
組付・塗布・圧入・検査・品質管理などすべての工程でお客様に最適な装置を開発・ご提供します。
40年間、様々なものづくりをお任せいただいた実績、それが私たちの強みです。

一度お気軽にご相談ください。
お電話お待ちしております。
☎ 053-466-3511
✉ ikuma-m@systemstack.co.jp

「相談から導入までの流れ」


メール又は電話にてご相談

仕様打ち合わせ

構想案

ご発注

設計開始・部品手配

組付・調整

立会い・最終調整

据付・設置・試運転
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

生産ラインの自動化によるメリット・デメリット

自動化するメリット

  • 深刻な人材不足の解消
    工場の自動化を行うことで、作業者が行っていた作業を任せられるようになり、必要な人員を削減できます。
  • 安定した品質で製造できます
    技術力に関係なく同じ品質の製品を作ることができます。
  • 生産効率の向上
    工場の自動化を進めることにより、多くの業務は作業者が行うよりも効率的に実施できます。また、作業者は休憩が必要ですが、ロボットやシステムは必要なメンテナンスを行えば、長時間の稼働が可能なため、生産効率を大きく向上できます。
  • 多様な働き方の実現
    作業者が工場で行っていた作業を自動化できれば、多くの作業者が現場にいる必要がなくなります。現場に行かなくても対応できる業務が増えることで、リモートワークの活用など、従来よりも柔軟な働き方を実現できます。
    従来の条件では採用が難しかった優秀な人材や、多様なバックグラウンドを持った優秀な人材の雇用に繋がる可能性があります。

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

自動化するデメリット

  • 高額な導入費用がかかる
    自動化の大きなデメリットといえば初期費用の大きさです。導入する機械の種類にもよりますが、数十万、数百万円するのは普通で、自動化しようとすれば費用がかかるのは想像に難くありませんよね。自動化によって人件費が浮くというメリットはあるものの、やはり初期費用が大きいため、導入するかどうか悩ましい部分もあると思います。
  • 故障するリスクがある
    ロボットは人間よりも効率的に作業をしてくれるので、生産性が高くなります。ただし、故障するリスクがあるのが難点です。
  • スペースをとる
    種類にもよりますが、一般的にロボットは大きいことが多く、工場内のスペースを広く取ってしまいます。そのため、入れたい機械が作業場に入らなかったり、入っても他の場所が狭くなったりする恐れがあります。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

実績紹介(一例)

カシメ機

選別装置

自動KNOB締付装置

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

主要納品先

アイパルス株式会社
朝日電装株式会社
アスモ株式会社
株式会社アツミテック
株式会社エフ・シー・シー
オリンパス株式会社
金田工業株式会社
キャノン株式会社
株式会社ケー・デー・イー ナノスコープ事業部
株式会社小糸製作所
株式会社サンヨーメディカル
信越ポリマー株式会社
株式会社スズキ部品
スタンレー電気株式会社
静電舎電子工業株式会社
大日本印刷株式会社
テルモ株式会社
株式会社デンソー
株式会社東海理化
日東工業株式会社
日東電工株式会社
株式会社ニッパ
日本板硝子株式会社
パイオニア株式会社
浜松光電株式会社
浜松電子プレス株式会社
浜松ホトニクス株式会社
日立マクセル株式会社
ビーム電子工業株式会社
ファナック株式会社
本田技研工業株式会社
株式会社マキタ
有限会社丸俊
有限会社マル久工業
株式会社ミクニ
三井・デュポンフロロケミカル株式会社
矢崎部品株式会社
ヤマハ株式会社
ヤマハ発動機株式会社IM事業部
ヤマハ発動機株式会社MC事業部
ヤマハ発動機株式会社ME事業部
株式会社ユタカ技研
株式会社ROKI  等

(1996年〜2007年の一部より)

会社概要

会社名
(株)システムスタック
代表者
伊熊 まり子
住所
静岡県浜松市中区新津町571番地
電話
053-466-3511
メール
HP
住所
静岡県浜松市中区新津町571番地